忍者ブログ

愛犬のこと。音楽のこと。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのう、はじめて狂言をナマで観てきました。

以前通っていた着付け教室でできたお友達から、
狂言のチケットをタダでもらっちゃったからなんだけど。

で、出演はなにかとお騒がせの人ではなくって、
正統派の野○万作・万之介・萬斎さんたちです。
なかでも野○万作さんは、人間国宝におなりのお方。
興味のある方はHPがありましたのでどうぞ。
http://www.mansaku.co.jp/index.html

でも狂言って、なんだかとっつきにくいというか、
よくわからないのが正直なところ。
でも、タダだから行ってきました~

感想は・・・
なにより、野○萬斎さんが男前だな~と思いました。笑
あと、解説役の方が、
いつもチョコ那智がお世話になっているペットクリニックの先生によく似ていて。
なんだか親近感がわきました。笑
野○万之介さんは、親戚のおじさんに似てたし・・・

全然、狂言の感想じゃないね( ̄m ̄*)ぷぷぷ

狂言は、思っていたより話が理解できて、おもしろかったです。

狂言についてネットでいろいろみていたら、
昔の吉本新喜劇版だって説明しているサイトがありました。
うんうん、確かにそうなのかも。
私も笑えましたから。

あと、狂言でおもしろいのが擬声語。
狂言では音響がないので、いろんな音をすべて声で表現します。

犬の鳴き声(ワンワン)を狂言では、ビョウビョウと表現するのは有名です。

さて・・・
陽があたたかいうちにチョコ那智のさんぽに行こうっと。
どんな終わり方?(^_^;)




PR
0107.jpg

お正月に母からいただきました


昨日、仕事はじめでした。
長期のお休みの後はとくに、仕事に行きたくない病になりますっ
みんな同じかな!?

いざ職場につくと、気が引き締まります。
そして、会う人会う人にはお約束の新年のごあいさつ。

いい年にになりますように


0105-1.jpg

人もわんこもひなたぼっこは気持ちいいね♪

お正月休みももう終わり。
あ~!!!明日から仕事です
そろそろお正月気分ともお別れしなくちゃ~っ

お正月は、実家に帰省していました。
帰省といっても、近いのでしょっちゅうおじゃましてるけど。笑
実家ではお正月は、カニとすき焼きと決まっています♪
カニはもちろんタラバガニ!身も太くてギッシリのAランク♪
カニだけでお腹がいっぱいになるって、なんてしあわせなの~

お正月は、TVみて、食べて、寝て・・・
あ~ホントにぐうたらしてしまいました
でも昨年がんばったからいいよね!?
なんて自分に甘く言い聞かせつつ、体重計にのるのが怖い私です

2ワンのお散歩もかなりサボリ気味だったので、
今日行ったら、よほど嬉しかったのか
チョコは後ろ足がスキップしてるし、那智は暴走ぎみ。ぷぷぷ
チョコ那智、お散歩サボリすぎてごめんね。

0105-2.jpg

あ~でも、ずっとぐうたらまったりしていたい~


0101.jpg

新年あけましておめでとうございます!

昨年は、仕事が忙しくてHPやブログの更新ができず、
かな~り放置状態がつづいたりしてしまいました
それにもかかわらず、
根気よくのぞいてくれたお友達には本当に感謝でいっぱいです。
ありがとうございました

新しい年を迎え、この1月は仕事も忙しくないので、
頑張って更新していこうと思っています。
すこし、いやかなりの放置グセがついてしまっていることが
自分でも心配ですが(笑)、
今年もチョコ那智共々、よろしくお願いします

そうそう、今年の年賀状は
チョコ那智にねずみさんの帽子をかぶらせました。
とくに那智は迷惑そうでした。ごめんね( ̄m ̄*)ぷぷぷ

年賀状につかった画像はコレ↓です。
0101-.jpg

那智、ふてくされて寝ちゃってます


1229.jpg
たそがれチョコさんです。


みなさんは、年末の大そうじもう終わりましたか?
我が家は今日でずいぶん片付きました。
もうクタクタです
でも、明日のワックスがけを残すのみなので、
かなり気がラクです!

それにしてもホント、掃除ってキリがないですよね。
細かい所に目をやると、終わらない

それを見なかったことにする派?
やっぱり気になってとことんやる派?
どっち!?

私の場合、ん~どっちも!笑
そのときの体力・気力次第かなぁ!?


1225-1.jpg

メリークリスマス☆
クリスマスみなさんはどう過ごしたのかな?

23日は朝から夜の9時までみっちり働いて、仕事おさめでした。
ふぅぅ~今年は、忙しい1年でした。とくに後半が!
まあ、なにはともあれ、無事にのりきることができてよかった。

ということで、クリスマスイブ24日は朝からまた大忙しでした。
お買い物行って、ケーキ焼いて(ガトーショコラ♪)
クリスマスディナーの準備…

クリスマスを家庭ですごすときって、みんなどんなお料理ふるまうのかな?
我が家では、クリームシチューとチキン、サーモンサラダやブルスケッタといったところ。
でも、今年のメインはスペアリブにしました~!

で、イブといえばチョコの4歳の誕生日なのよね~
お誕生日おめでとう!チョコ。
相変わらず、ビビリでガウガウだけど、
とくに大きな病気をすることもなく誕生日を迎えることができたね。
チョコのガウガウに手をやくことも多いけど、癒される事のほうが多い。
いつもありがとう~チョコ!

なのになのに…プレゼントもケーキも何もなしっ…
ごめんよ~チョコ、忙しくて何も用意できなかったの~
今度、プレゼント買ってあげるね♪この時期だから福袋にしようかな~?

そしてクリスマスは何をしたかというと…
悲しいことに年賀状作成ざんまい。
たしかCMで25日までにだしてくださいって言ってたから
がんばったのだけど、明日にだすのが限界。
やっぱり無理でした~( ̄m ̄*)ぷぷぷ

もちろん、2わんのねずみさんバージョンの写真をのっけてね。
また年始のごあいさつでアップすることにします!

1225-2.jpg

それにしても大掃除!なにもしてない~ヤバイ(>。<)
明日は、実家の年賀状作りもたのまれているのです。

今年は最後まで忙しくなりそうです~ヽ(´・`)ノふう…

あああ!長々と書いていたら、クリスマス終わっちゃってる!
こちらのブログ、前日の日付でアップできないからなぁ。
(たぶん、だけど)
まいっか(T^T) くぅぅぅ


今年ものこりわずか。
でも、年賀状まだつくっていないんですよね
メールですませて、年賀状ばなれも進んできてるみたいです。
確かに、わたしも年賀状ってちょっと面倒に感じちゃいます。
早くから準備せずに、間際になってアセってしまうから余計なんだろうけど。

来年の干支はねずみさん。
我が家の2ワンにはねずみさんに変身してもらうことにしました
ねずみのかぶりもの、手作りしようかなと思っていたんだけど、
ちょっと忙しくてムリそうだったので、ちゃんと手をうっておきました!

楽天のペットパラダイス で買いました
ちゃんと2ワン分あります~ぷぷぷ。

1211-1.jpg

では、さっそくチョコさんから…

チョコさん、ねずみさんに変身!

似合う~!?

では、那智さんどうぞ~!
…って、どうしてもチョコが那智のねずみさんの帽子が気になって、
フレームに入ってくるのよね…
チョコさん、あなたの頭にも同じのあるんですけど。笑

っということで、2ワンでどうぞ!

なかなか似あってるよ!?

那智さん、ちょっと迷惑そうです…
ごめんね、もうちょっとつきあってね

チョコ、那智の帽子が気になります…

チョコさん…
那智の帽子が欲しいみたいです。

かじかじしたくてウズウズのチョコ。
若干、かじかじしてます。笑

カジカジしたいワン!

いつもこんなにベッタリしないのに。
狙いは那智の帽子。
チョコはきっとわたしのGOサインを待っているのでしょう
那智の頭というより、帽子からはなれられません。笑

はなれられませんっ

トーテンポール!? ぷぷぷっ
別アングルでみてみると・・・

トーテンポールだわん

かなりウケるんですけど( ̄m ̄*)ぷぷぷ

さてさて…その他こうしてたくさん撮らせていただきました。
チョコ、那智ありがとう!
で、年賀状に使えそうな写真は…う~ん

みなさんは、もう年賀状つくりました?


  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Happy life with dog

犬との素敵生活だっくすのもり
犬との素敵生活だっくすのもり

犬との暮らしは、楽しいことばかりではありません。私が愛犬との暮らしで得た犬に関する大切なことや学んだこと、私の良くも悪くも経験したことなどを紹介しています。

Wanko's Profile

チョコ


  • name クリス・チョコ(通称チョコ)
  • kind of dogs ミニチュアロングダックス・チョコタン
  • birthday 2003.12.24
  • 2021.3.16 17歳でお空の警備隊長に。

    那智

  • name 那智(通称ナチ、ナッチ)
  • kind of dogs ミニチュアロングダックス・ブラックタン
  • birthday 2006.5.16
  • script*KT*
    Profile
    HN:
    yufayufa
    性別:
    女性
    趣味:
    音楽・ピアノ・お菓子作り
    自己紹介:
    ドッグホリスティックケアカウンセラー、愛玩動物救急救命士の資格を取得。愛犬と音楽、食べることが大好きです。
    LINE Stamp
    ブログ内検索
    QRコード
    Copyright ©  -- わたしと犬と音楽と --  All Rights Reserved

    Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]