愛犬のこと。音楽のこと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5/15日は、ツールド三重2011 3rd Stage に行ってきました。
ツールド三重というのは、
簡単に説明すると、三重県を盛り上げよう、サイクリング王国にしようと
通年をとおして自転車ロードレースを行い、
獲得ポイントにより年間チャンピオンを決める企画。
ツールド三重HP http://www.ichi-mai.jp/tourdemie/
第1戦は今年1月16日、志摩市にある合歓の郷で開催され、
大阪や滋賀、静岡などから約100人がレースに参加したそうです。
(YouTube動画 http://www.youtube.com/user/xxfurikakexx)
このイベントを企画した代表と知り合いということもあり、
第1回からスタッフで参加する予定だったけど、
合唱と重なり、第1回は参加できず。
第2回は、震災で延期。(6/5大台にて開催予定)
今日の第3回、ようやく参加できました~♪
今回は、松阪牛で有名な松阪市にある競輪場にて開催。
今日もカメラを持っていくのを忘れて(・_・、)
iPhone3GSで撮影・・・。画像悪し・・・。
プロじゃないのに、
競輪場のバンクを走行できるなんてすごいですよね~!
でも、みなさん本格的!
自転車大好きの脚力自慢の人たちばかり。
こういうの見ると、私も走りたーい♪と思ってしまう。
でも、私のこの運動不足ではすぐにガス欠ね。
その前に、ママチャリじゃない自転車に乗れるのかどうか疑問。笑
敷地内ではイベントも開催。
やっぱりブログの更新がおろそかになってる私。
ダメね~はぁ~(´ _ `|||)
でも、来週からやっと!
あたらしいスタッフが入ってくることが決まったので
平日の勤務が通常どおりにもどりそう♪
もうすこし余裕ができるかな♪♪♪
平日の更新も、もうちょっとマシになると・・・思う。
たぶん。笑
さて・・・
今週末、土曜は私がkeyを勤めるバンドのLIVEがあるので、
今日はこれから(21時から)練習です。
みんな仕事してるからこんな時間になってしまうのよね。
それに家庭や仕事の都合もあるし、
メンバーは市内ばかりじゃなく遠方に住むメンバーもいるため、
なかなか練習で全員そろわなかったりする。
もともと大学のころから続いているバンド。
すごいな~って思う。
私もまだ独身のころ、ビートルズやらクイーン、TUBEとか・・・
コピーバンドやってたころもあったけど(なんか年代バレそう。笑)
バンド内のメンバーのいざこざで崩壊しちゃったから・・・
よくある話よ・・・
だから、今のバンドほんとみんな仲いいのがわかる。
いいよね!
・・・ということでもう練習に行かないと!ではでは。
うじうじしていても仕方がないので。笑
お天気も良かったので、日中のお散歩へ。
今日は半袖でも動いていると暑いくらいの陽気!
ちいさいちいさい黄色の花がいっぱいの草花を
ていねいに調べるチョコ那智。
序盤は足取り軽いねー!
那智、後半はグダグダなので。笑
つぎは大きな黄色い花だねーー♪きれい♪
食べないでね。
チョコは~?
花より監視。笑
さすがだね、ぬかりない。
このあたりから、なんか急に雲が増えてきてあやしい・・・
布団をほして出てきたので、急いで帰ろう!
で、帰って布団をいれて5分もたたないうちに大粒の雨!
ザザーーー!
あぶなかった!ほんと間一髪だったーーー。
せっかくの気分転換も、雨で布団びしょびしょになってたら
より一層ブルーな気持ちになるところだった。笑
もうひとつ、気分転換♪
2ワンのシャンプーをしましたーー♪
GW前のことなんだけど、
実は、チョコさんあきらかな血尿がでてしまって。
でも、いつもと変わらず元気にしてるし、食欲旺盛。
血尿だと目で確認できるレベルでは、そのとき1回だけだった。
ひょっとしたら結石!?
でも、お水をあまり飲まないこじゃないし、
ちゃんとおしっこもでてるし、でにくそうにしてる感じもないし。
でも、何も原因がないのに、血尿でるわけない。
とりあえず、狂犬病ワクチンの時期でもあったので、
チョコ那智2ワン一緒にかかりつけの動物病院へ連れて行きました。
状況説明して、まずエコー検査でみてみることに。
チョコ、仰向けにされておなかにジェルぬられて
機械をあてられてビックリ!
これ以上無理だろっていうくらい、目見開いて!
何がおこってるんだ!?って顔!
そりゃそうだよね・・・
でも、エコーには何も写らない。
石はないみたい!
ちょっと安心したものの・・・
結晶の段階のものはエコーにうつらない場合があるらしく
念のため、採尿検査することに。
で、もらったのがコレ。
ビニールの音がすると、おやつだと思って待ち構えるチョコ那智
ちがいます!残念。笑
シリンジ。注射器のような形のスポイドみたいなやつ。
これでおちっこをチューって捕獲するのです。
獣医師さんにすすめられたおちっこのとり方は・・・
普段、トイレシーツでトイレができるこは、
トイレシーツを裏向けてトイレをさせる。
そしてチュー。
チューの仕方にもコツがあって、
結晶は下のほうに沈殿するので、下のほうをすいとるんだって。
それで、GW休み明けて今日、おちっこ持って行ってきました。
検査の結果・・・
ブログ放置魔のわたしが、3日も連続アップしているなんて。笑
嵐の予感・・・。
散髪といっても、わたしじゃなく2わんのね。
我が家でつかっているツールは、某メーカーの人間用のスキカルとハサミ、スキバサミ、コーム。
私、旦那の髪もカットしちゃうので、ツールがそろっているのです♪
昔はスキカルさまさまだったけど、
今ではハサミだけでいけます♪
ド素人ながら、10年もカットしているとそれなりに上達するもので・・・笑
前に、一度私の行きつけの美容院に旦那も連れて行ったのね、
そしたら、意外とちゃんとカットできてるみたいで、褒められちゃった♪
でも、ここまで来るまでには失敗もそりゃあったわよ~
スキカルってカットモードとすくモードのスイッチがあるんだけど、
それ間違えて!笑
すくモードだと思ってたらさぁ!
バッサリいっちゃってーーー!わたし心の中では真っ青!
おかげで超サッパリな短さにあわせるはめに(≧ω≦。)プププ
あとね、
男の人って耳のとこの毛、びんって言うよね?
あの長さとかこだわりあるでしょ、
みょうに短くしすぎちゃったりね。笑
はい。
失敗は成功のもとですよ~(≧ω≦。)プププ
では、わんこの散髪の話にもどります。
今年初のBBQおいしかったです(*^▽^*)
でも風が強くて、男衆が火をつけるの苦労してたわ。
それに夜はまだ寒いね。
今年は何回BBQできるかなーーー

さて。
私には野望があって(笑) 別ブログも実ははじめてるんだけど、
あの有名なアメーバにしたのね

CMでもアメーバ、ピグ

アレに手をつけてしまったのよ、
そしたらかわいくて、ハマってしまった。笑
明日から仕事。
やること山積なのにぃ・・・はまっている場合じゃない

やばいわ
これでまたさらに夜更かし度&肩こり度アップしちゃうーーー
いかんいかん。ほどほどにしないと。笑
ブログの内容は、内緒(//▽//)