愛犬のこと。音楽のこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「志摩S1グランプリ王者決定戦」に行ってきました
すっかりご無沙汰していしまいました・・・すみません。
1ヶ月以上も放置。反省。
昨年につづき、父の手術が今年になってから2度、入院が3回ありました。
そんなこともありバタバタしていましたが、
退院して経過もよい方向に向かっており、ようやく一安心です。
私のほうも、個人的に今年はいろいろとアクティブに動いているので
余計にブログがおろそかになってしまっていました…
これからもこんな調子でぼちぼち更新になりそうですが、
やめずに続けていこうと思っていますのでよろしくお願いします♪
今日は!
伊勢志摩国立公園の志摩市にて開催された、
「S1グランプリ王者決定戦2010」に、車で片道約2時間かけて行ってきました!
伊勢志摩は海の幸が豊かでしょ、
その海の幸、シーフードを使って出品された料理に対して、
来場者が投票してグランプリを決める祭典。
S1出場者は16店舗、そのほか全国から47のクラフト(雑貨やさん)出店舗が集まり、
ライブパフォーマンスがあったりして、とっても盛り上がってました♪
かわいいお店がいっぱい♪
女の子は大好きだよね~♪
おしゃれなお花やさん♪
さて、肝心の食べるほうはというと・・・
旦那さまと二人で、全16出品料理を制覇してから投票!
・・・といきたかったのですが、お昼ごろには完売のお店もでてきて、
なによりおなかいっぱいで全制覇はできませんでした。笑
でも、結構食べました~!!
まだまだ続きます~♪笑
HPがあるお店はリンクできるようにしておきます~
(お店の名前をクリックしてみて!)
一番最初に食べたのはコレ!

あのりふぐスティック by 丸勢水産(志摩)
これ、おいしかった~♪
最終的に旦那は一番おいしいと投票した一品。
丸勢水産のHPのぞいてみたら、お笑い芸人や芸能人のお方たちが、
たくさんいらっしゃっているみたいです。

左上から、志摩ギョーザ、真珠ステーキ(真珠は入っていないけど。笑)
ユッケ風サラダ仕立てお魚のカルパッチョ。
志摩ギョーザは、ひじきがたっぷり入っていて
体にも良さそうでしたよ~♪お昼すぎには完売になってました。
お店は名古屋からの参加で炉端dining月ひめさん。
真珠ステーキ by 居酒屋やすべえ(志摩)
カルパッチョ by Ha 菜 Re あじろ(志摩)
はい、つぎ!

伊勢えびのコロッケ♪ by 鳥羽割烹たまえ(鳥羽)
揚げたてのアツアツを提供してくれました。
味は素朴でした。

上からあんかけ塩かたやきそば、左下がじゃこネギタン
右下が伊勢えび天むす(伊勢海老汁、あおさの天ぷらつき)
あんかけ塩かたやきそば by 麺屋やまと(伊勢)
じゃこネギタン by 牛楽(松阪)
伊勢海老天むす by 蕾~つぼみ~(志摩)
伊勢海老の天むす…もっと海老が大きいとよかったのに。欲張り!?笑
そして、私の超お気に入りになったのは!

あおさの塩チョコロール by vegecube cafe(四日市)
あおさ。海藻が入ってる違和感が全然ないの。
塩気と甘さのバランスも絶妙でふわふわ~♪
一切れ100円で提供していたのもGOOD!
また、このお店に行こう~♪ちゃっかり名刺ももらってきちゃった。笑
そのほかの出品料理・お店はこちら
ライブやダンスパフォーマンスもあって楽しめました♪

いい声~♪
雑貨やさんも満喫。戦利品は・・・

携帯ストラップとてんとう虫のキーホルダー。
クリップとさんごの瓶のキーホルダーは購入したらもらっちゃった♪
帰宅後、写真を撮っていると…

でた!チョコさん。新しいニオイに敏感!
すべて自分のものだと思っています。笑
そうそう、肝心のグランプリはどのお店だったのか???笑
早くから、おなかいっぱい、お店も満喫し終わってしまったので
あとでネットでチェックするつもりで、帰宅したのよね。
でも、まだアップされていないみたいです。
気になる~!
また報告しますね♪
S1グランプリ王者決定戦2010
(お店の名前をクリックしてみて!)
一番最初に食べたのはコレ!
あのりふぐスティック by 丸勢水産(志摩)
これ、おいしかった~♪
最終的に旦那は一番おいしいと投票した一品。
丸勢水産のHPのぞいてみたら、お笑い芸人や芸能人のお方たちが、
たくさんいらっしゃっているみたいです。
左上から、志摩ギョーザ、真珠ステーキ(真珠は入っていないけど。笑)
ユッケ風サラダ仕立てお魚のカルパッチョ。
志摩ギョーザは、ひじきがたっぷり入っていて
体にも良さそうでしたよ~♪お昼すぎには完売になってました。
お店は名古屋からの参加で炉端dining月ひめさん。
真珠ステーキ by 居酒屋やすべえ(志摩)
カルパッチョ by Ha 菜 Re あじろ(志摩)
はい、つぎ!
伊勢えびのコロッケ♪ by 鳥羽割烹たまえ(鳥羽)
揚げたてのアツアツを提供してくれました。
味は素朴でした。
上からあんかけ塩かたやきそば、左下がじゃこネギタン
右下が伊勢えび天むす(伊勢海老汁、あおさの天ぷらつき)
あんかけ塩かたやきそば by 麺屋やまと(伊勢)
じゃこネギタン by 牛楽(松阪)
伊勢海老天むす by 蕾~つぼみ~(志摩)
伊勢海老の天むす…もっと海老が大きいとよかったのに。欲張り!?笑
そして、私の超お気に入りになったのは!
あおさの塩チョコロール by vegecube cafe(四日市)
あおさ。海藻が入ってる違和感が全然ないの。
塩気と甘さのバランスも絶妙でふわふわ~♪
一切れ100円で提供していたのもGOOD!
また、このお店に行こう~♪ちゃっかり名刺ももらってきちゃった。笑
そのほかの出品料理・お店はこちら
ライブやダンスパフォーマンスもあって楽しめました♪
いい声~♪
雑貨やさんも満喫。戦利品は・・・
携帯ストラップとてんとう虫のキーホルダー。
クリップとさんごの瓶のキーホルダーは購入したらもらっちゃった♪
帰宅後、写真を撮っていると…
でた!チョコさん。新しいニオイに敏感!
すべて自分のものだと思っています。笑
そうそう、肝心のグランプリはどのお店だったのか???笑
早くから、おなかいっぱい、お店も満喫し終わってしまったので
あとでネットでチェックするつもりで、帰宅したのよね。
でも、まだアップされていないみたいです。
気になる~!
また報告しますね♪
S1グランプリ王者決定戦2010
PR
大変だったね
テンプレが春らしくて写真も映えるわ♪
S1グランプリっていうのがあるんだー
てっきりお笑い系かと思ってしまった
なんと!私にピッタリのグランプリじゃない
yufayufaさんたっくさん食べたんだね
雑貨もあるの?
色々な味やお料理を試せるのってなかなか
ないじゃない
こっちにもあるかなあ?探せばあるよね
え?もっちろん行きたい
お帰り~^^
ブログの更新って、大変だと思うよ。
負担になると続かないしね…(私の事よ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)
だから、マイペースで全然OKだからね。
ご主人とデートなんて良いじゃない。
美味しい物も沢山食べたんだね。
那智&チョコちゃんは留守番してたのかな!?
私も志摩に行きたくなったわ^^
個人的には、ふぐスティックが食べた~い(笑)
テンプレも気づいたら雪の結晶だったわ
もう花粉症の季節だというのに~!それも嫌なんだけど。笑
S1グランプリね~、三重県では初イベントだったみたい。
おもしろかったわよ~♪
くうさんのほうもあるかしら?
都会だから、きっとあるはずよね~
私もだけど…雑貨大好き、食べるの大好きだから
くうさんにピッタリね!笑
うれしい♪ありがとぉ
ブログね、私の場合、文才がないもんだから、
考えながら考えながらで時間がかかっちゃうのよね
やりだすといっぱい写真も載せたくなっちゃうし。
結局、負担になって億劫になっちゃうのかなぁ。笑
ぼちぼちマイペースでいきま~す
S1ね~、チョコ那智は実家に預けてったの。
志摩まで近かったら連れてくんだけどね~。
志摩のマリンランドの近くの公園だったんだけど、
わん連れの人も、結構いたのよ~
こういうイベントにあわせて伊勢志摩満喫ってのもいいかも♪
また、おもしろそうなイベントがあったら告知しま~す♪
ふぐスティック、塩がまぶしてあって軽く食べやすかった♪
おいしかったわよ~ん