愛犬のこと。音楽のこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
名古屋でランチブッフェ!「パーゴラ」対「ジーニス」
今日は名古屋で友人と約1年3ヶ月ぶりに(うち何年ぶりか???なほど久しぶりな友人もふくめ)、
名古屋マリオットアソシアホテル15Fの「パーゴラ」にてランチブッフェを楽しんできました。
今日は、

安心して行ってこれました。
今日集まったメンバーはみな住む場所が離れていてなかなか会えないので、
集まるときに選ぶお店は、少々奮発しちゃいます(笑)
最近のお気に入りはブッフェスタイル!いわゆるバイキング形式です。
やっぱりいろいろ楽しめるのがいいのよね♪
お料理&デザートの一部です~
さすがに全メニューの制覇はできなかったわ・・・(笑)
予約して行ったのですが、
お店に入ると、けっこう広くてたくさんのお客さんで賑わっていました。
客層はお友達のグループや家族連れが多かったかな。
ブッフェスタイルということで、人の動きが多いので
座る席によっては落ち着かないような感じがしました。
でも、お客さんが多い分、何回でも気楽にとりにいきやすい感じです。
おかげでたっぷり食べてたっぷりおしゃべりを楽しんできました~!笑
肝心のお味は・・・普通においしかったです♪
でも、欲をいうならばデザートの種類が少ないかな~???
・・・というのも、同じ名古屋マリオットアソシアホテルの52Fの「ジーニス」で食べた
ランチブッフェがよかったからなんですよね~
52Fということで景色もよかったし、夜はバーになるということもあって、
ちょっと高級なかんじで、騒々しくなく、落ち着いて食事を楽しめます。
料理もおいしかったし、デザートの種類がすごく多くて!
ジーニスで食べたときの写真をひっぱりだしてきました。(2007.6月)
ちょっと写真が暗いのはお許しください・・・
このお肉、目の前で焼いてくれて超おいしかった記憶がよみがえります!
はりきってとりすぎて、最後ツラかった思い出が。
まあ、今回もこれ以上無理なところまで食べましたが。笑
パーゴラのランチブッフェは¥2.500ですが、
ジーニスのランチブッフェは¥3.500とお値段もお高め。
子供さん連れて家族でいくならパーゴラのほうが行きやすいと思います。
でも、やっぱり自分の目と舌で確認するのがいちばんでしょうね。
さて、つぎはどこのランチブッフェにしようか!?
名古屋マリオットアソシアホテル15F「パーゴラ」
名古屋マリオットアソシアホテル52F「ジーニス」
PR
私ねビュッフェ?ほぼ経験がないのよね
私には1番の似合いの場所なのにね
ぱぱさんがお留守番をひきうけてくれたのね
なら存分にお喋りに花が咲くわよね
私ね~全部を食べ2回回ってくるのが夢^^
それだけ食べれたらすごいよね
意外だわ・・・(ノ゚ο゚)ノ
そう、パパさんがチョコ那智のことみていてくれると助かるのよね。
メニューの全制覇するだけでも大変!
でもきっと2回目いっちゃう人もいるんだろうね~
くうさん、いけたりして・・・!?