愛犬のこと。音楽のこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年恒例の!
17(日)は、短大時代の友人と毎年恒例の
豪華ランチ会に行ってきました!
今回は名駅のすぐそばのミッドランドスクエアの41Fにある、
Blue'dgeのランチコースです。
Tちゃんがネットでクーポンを探してくれたおかげで、
500円もお安く、そして時間制限もなく
ランチタイムの時間めいいっぱいおしゃべりできました!
いつもありがと~!Tちゃん♪
41Fはさすがに高い!景色もGoodです!
昼間でも十分きれいだけど、
夜景はもっときれいなんだろうなぁ!
毎週土曜の夜はジャズピアノの生演奏が聴けるらしい。
ん~!
私もジャズピアニストとしてこういうお店で弾けるようになりたい!
猿田彦神社にお参りしたし、がんばるぞp(*^-^*)q
で、肝心のお料理はと。笑
まずはオードブル。

それがぁ・・・名前忘れちゃったのよね(´ _ `|||)
お店のサイトには「旬の」としか書かれてないので
確認もできない。
やっぱり記憶の新しいうちにブログは書かないと!
すみません。笑
Tちゃん、Nちゃん、覚えてないかな~?おたすけを。笑
ん~・・・なんとかのサラダ仕立て。笑
オレンジ風味のマヨネーズソースっぽいお味。
食べたことのない味わいでした。微妙!?爆
さてさて、オードブルは全部で3種。
2つめはこれ。

かんぱち?すずき?のなんとか。
あーーー!メニュー表も写真とればよかった!
これはおいしかった♪
ラディッシュの薄切りにかいわれ大根がささってるのがポイント♪うふふ
パンは焼きたてのパリパリ&アツアツ!で最高でした♪

奥にうつるバターの容器がかわいい。
間をあけて、パリパリ&アツアツを2回食べれました♪

3つめのオードブルはキッシュ。
そして、おいものスープ。

お好みでシリアルを入れて食べます。
もちろん全部いれましたよ♪
これが香ばしくて、おいしいの♪
この食器がおもしろいよね~!
家庭ではなかなかマネできないよね、食器があったとしても。笑
だって、洗い物が増えるじゃん!爆
そして、メイン!
お肉とお魚と選べるんだけど、半分づつ、ハーフにしてもらいました!
だって、両方食べたい。笑

お魚は何のお魚だったか、忘れちゃった(´ _ `|||)
でもやわらかくてふわふわ。
お肉は鴨肉。お味噌仕立てのソースでね、
やわらかくておいしかった~♪
そんなにお味噌味はきつくないの、隠し味っぽいのかな。
ここのお店のシェフさんは、盛り付けおもしろいよね。
’さす’のが好きなのかな?笑
いやいや失礼しました、高さをだしてるんだよね、きっと。
そしてデザートプレートは。

4種類♪♪♪ 私はホットコーヒーと一緒に。ブラックでね。
私は一番奥にうつるクリームブリュレが一番好きだった♪
お店でクリームブリュレを食べるとき、いつも思うんだけど、
表面を焼いてパリパリ焦げ目をつけてるでしょ、
そのバーナーがほしい!って。マニアック!?笑
今回もとってもおいしくてゴージャスなランチに出会えました♪
もうちょっとお値段がリーズナブルだともっとうれしいのだけど。
でも、ランチタイムは満席でしたよ~!
予約をおすすめします。
*************************************
Blue'dge(ブルーエッジ) 名駅ミッドランドスクエア41F
http://www.midland-square.com/shop/shop_guide_check.php?store_code=4105
豪華ランチ会に行ってきました!
今回は名駅のすぐそばのミッドランドスクエアの41Fにある、
Blue'dgeのランチコースです。
Tちゃんがネットでクーポンを探してくれたおかげで、
500円もお安く、そして時間制限もなく
ランチタイムの時間めいいっぱいおしゃべりできました!
いつもありがと~!Tちゃん♪
41Fはさすがに高い!景色もGoodです!
昼間でも十分きれいだけど、
夜景はもっときれいなんだろうなぁ!
毎週土曜の夜はジャズピアノの生演奏が聴けるらしい。
ん~!
私もジャズピアニストとしてこういうお店で弾けるようになりたい!
猿田彦神社にお参りしたし、がんばるぞp(*^-^*)q
で、肝心のお料理はと。笑
まずはオードブル。
それがぁ・・・名前忘れちゃったのよね(´ _ `|||)
お店のサイトには「旬の」としか書かれてないので
確認もできない。
やっぱり記憶の新しいうちにブログは書かないと!
すみません。笑
Tちゃん、Nちゃん、覚えてないかな~?おたすけを。笑
ん~・・・なんとかのサラダ仕立て。笑
オレンジ風味のマヨネーズソースっぽいお味。
食べたことのない味わいでした。微妙!?爆
さてさて、オードブルは全部で3種。
2つめはこれ。
かんぱち?すずき?のなんとか。
あーーー!メニュー表も写真とればよかった!
これはおいしかった♪
ラディッシュの薄切りにかいわれ大根がささってるのがポイント♪うふふ
パンは焼きたてのパリパリ&アツアツ!で最高でした♪
奥にうつるバターの容器がかわいい。
間をあけて、パリパリ&アツアツを2回食べれました♪
3つめのオードブルはキッシュ。
そして、おいものスープ。
お好みでシリアルを入れて食べます。
もちろん全部いれましたよ♪
これが香ばしくて、おいしいの♪
この食器がおもしろいよね~!
家庭ではなかなかマネできないよね、食器があったとしても。笑
だって、洗い物が増えるじゃん!爆
そして、メイン!
お肉とお魚と選べるんだけど、半分づつ、ハーフにしてもらいました!
だって、両方食べたい。笑
お魚は何のお魚だったか、忘れちゃった(´ _ `|||)
でもやわらかくてふわふわ。
お肉は鴨肉。お味噌仕立てのソースでね、
やわらかくておいしかった~♪
そんなにお味噌味はきつくないの、隠し味っぽいのかな。
ここのお店のシェフさんは、盛り付けおもしろいよね。
’さす’のが好きなのかな?笑
いやいや失礼しました、高さをだしてるんだよね、きっと。
そしてデザートプレートは。
4種類♪♪♪ 私はホットコーヒーと一緒に。ブラックでね。
私は一番奥にうつるクリームブリュレが一番好きだった♪
お店でクリームブリュレを食べるとき、いつも思うんだけど、
表面を焼いてパリパリ焦げ目をつけてるでしょ、
そのバーナーがほしい!って。マニアック!?笑
今回もとってもおいしくてゴージャスなランチに出会えました♪
もうちょっとお値段がリーズナブルだともっとうれしいのだけど。
でも、ランチタイムは満席でしたよ~!
予約をおすすめします。
*************************************
Blue'dge(ブルーエッジ) 名駅ミッドランドスクエア41F
http://www.midland-square.com/shop/shop_guide_check.php?store_code=4105
PR
実は私最近唯一作れるお菓子がクリームブリュレ(なんちゃって版)なんだけどね(。-∀-)ニヒ♪
なんちゃってってなんだ?なんだけど(≧m≦)ぷぷ
なぜか我が家にバーナーがあって、表面カリカリに仕上げられるようになってるのよ~
バーナーと言っても、BBQ用なんだけどねヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!
BBQの火を起こすとき用に旦那が買ってたヤツらしいんだけど・・・
BBQしたがり~なんだけど、面倒臭がり~なヤツでさ(≧m≦)ぷぷ
いくらするのかはわからないけどf(^^;
yufayufaさんBBQ用品覗いてみて~笑
トーチバーナーで検索したら出るから(。-∀-)ニヒ♪
手作りできるんだぁ~ぢゃなくて
yufayufaさん♪見晴らしのいいホテルで
豪華ランチ
いいねいいね
でも外を見る暇あった?
学生時代のお友達とこうやって会えるのいいよね
私はほとんどバラバラだからなかなか
会う機会もないのよぉ
あやさん、ボボボ!って、
バーナーでやっちゃうのね!
すごーーー!
ブログ復活したときには、
本格クリームブリュレの写真アップしてよね♪
でも、旦那さまのBBQ好きのおかげだね。
そっか、BBQ用品のぞいてみよ。笑
で、BBQのときバーナー何に使ってるの?
それにさ、テーブルが窓際から離れてたから、
食べながら景色…とはなかなか見づらくて。
食べ終わってお店でてから、
41Fのフロアから景色を堪能しました!
春と秋の年2回、離れた友人とランチするのが
恒例になってるの♪
ずっと続けたいな。
くうさんとも一度ご一緒したいな~(*^▽^*)
もう今甘いものが食べたくなっちゃってしかたないワ><!
ホントに日本って、繊細でキレーで美味しいものが沢山!!
こんな素敵なコース料理・・・もう何年食べてないかしらん;;ウゥゥ。。。
食器がまたいいよねv
でも洗い物が大変だから使わない・・・その気持ち!
よぉ~くわかるわv笑
私もお友達ブログにおじゃましたとき、
よく遭遇するもん(^_^;)
アメリカはなんといっても
ボリュームだもんね!
でも、近頃アメリカで健康思考が高まって
日本食がブームになってきてるんでしょ⁉
どんなんだろー⁉
見たこと無い!爆
たぶん面倒臭がりだから、炭に火を着けるときとかに使ってるんじゃないかな?(≧m≦)ぷぷ
なんでも形から入る人だからさ~
で、もったいないから私が使ってやった(。-∀-)ニヒ♪
yufayufaさんお知らせ~
わんブログだけ移転完了しました♪
http://goesakufamily.blog.shinobi.jp/
yufayufaさんと同じ忍者です(≧m≦)ぷぷ
まだまだ大した記事載せてないけどよろしくです♪
(´ _ `|||)
そっか、バーナーは炭に火つけるときに使ってるのね!
確かに早く火つきそうだね~
また来シーズン、チェックしてみよっと。
ありがとね(*^▽^*)
わんブログ、お引越ししたんだね!
URL変更しておきます♪
またおじゃまします~♪♪♪