愛犬のこと。音楽のこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年恒例!名駅でランチ
毎年、年1回恒例♪♪ 短大時代の友人と名駅で先月末、
ランチをしたときの食べログです・・・
先月というと・・・
父の入院手術があり術後しばらく大変だったので
行けるかどうか心配していましたが、
容態が安定してからは、急に快方にむかい、
安心してランチに行ってこれました~
みんな住まいがバラバラなので、あいだをとって、
名駅付近で行ってみたいお店をピックアップして堪能しています。笑
今回おじゃましたのは、
名鉄グランドホテル18F 「欧風料理アイリス」さんの
デザートがビュッフェスタイルのレディースランチ¥2.900。
ちょっとお高いけど、いいのよ♪ 年に1度だからね♪笑

【オードブル盛り合わせ】
旬の柿と生ハム、意外とあうのね!

【パンorライス】
私はパンをチョイス♪パンはビュッフェスタイルでしたよ。
でもデザートビュッフェ用におなかを開けておかないと・・・とこの3つで終了。
欲をいうなら、温かいパンだともっといいなぁ。

【本日のスープ】
オーソドックスなコーンスープでした。
でもコーンスープ好きなので♪

【本日のパスタ】
カレー風味でしたよ~♪

【メイン 魚コースor肉コース】と【季節のサラダ】
魚コースをチョイス!
何の魚だったか忘れちゃったけど、肉厚で身はふわふわ、
さっぱりしていて食べやすかったです♪
さて、お楽しみの
【デザートブッフェ】と【コーヒー】!

第1弾♪
写真を撮ることを前提に、盛り付けにもこだわりました~♪
旬の栗ははずせません。ぷぷ
そうそう、ランチタイムは11:30から。
11:30に予約を入れたほうがおすすめです。
なぜかって・・・デザートがビュッフェスタイルでしょ、
後から後から、新しいデザートが追加されてでてくるわけではないので、
早い者勝ち!的な感じです。
ムース系は自分でスプーンですくう形だし、
上にデコレーションされている栗とか、フルーツなんかは早い者勝ちです。
私達は、デザートビュッフェに突入したのが1番だったので、
かなりいろんな意味で気合が入りました。笑

はい、第2弾です♪
また盛り付け頑張る私。
一番のポイントは紅葉の葉っぱかしら。笑
さすがに、このときにはもうなくなってるデザート類がありました。
マンゴームースもおいしかったけど、
ティラミスが一番おいしかった♪
さすがに、第3弾には突入できなかったけど、
総合的になかなかよかったです♪
おなかも会話も満喫できた1日でした!
さて、来年はどこに行こう!?
ランチをしたときの食べログです・・・
先月というと・・・
父の入院手術があり術後しばらく大変だったので
行けるかどうか心配していましたが、
容態が安定してからは、急に快方にむかい、
安心してランチに行ってこれました~
みんな住まいがバラバラなので、あいだをとって、
名駅付近で行ってみたいお店をピックアップして堪能しています。笑
今回おじゃましたのは、
名鉄グランドホテル18F 「欧風料理アイリス」さんの
デザートがビュッフェスタイルのレディースランチ¥2.900。
ちょっとお高いけど、いいのよ♪ 年に1度だからね♪笑
【オードブル盛り合わせ】
旬の柿と生ハム、意外とあうのね!
【パンorライス】
私はパンをチョイス♪パンはビュッフェスタイルでしたよ。
でもデザートビュッフェ用におなかを開けておかないと・・・とこの3つで終了。
欲をいうなら、温かいパンだともっといいなぁ。
【本日のスープ】
オーソドックスなコーンスープでした。
でもコーンスープ好きなので♪
【本日のパスタ】
カレー風味でしたよ~♪
【メイン 魚コースor肉コース】と【季節のサラダ】
魚コースをチョイス!
何の魚だったか忘れちゃったけど、肉厚で身はふわふわ、
さっぱりしていて食べやすかったです♪
さて、お楽しみの
【デザートブッフェ】と【コーヒー】!
第1弾♪
写真を撮ることを前提に、盛り付けにもこだわりました~♪
旬の栗ははずせません。ぷぷ
そうそう、ランチタイムは11:30から。
11:30に予約を入れたほうがおすすめです。
なぜかって・・・デザートがビュッフェスタイルでしょ、
後から後から、新しいデザートが追加されてでてくるわけではないので、
早い者勝ち!的な感じです。
ムース系は自分でスプーンですくう形だし、
上にデコレーションされている栗とか、フルーツなんかは早い者勝ちです。
私達は、デザートビュッフェに突入したのが1番だったので、
かなりいろんな意味で気合が入りました。笑
はい、第2弾です♪
また盛り付け頑張る私。
一番のポイントは紅葉の葉っぱかしら。笑
さすがに、このときにはもうなくなってるデザート類がありました。
マンゴームースもおいしかったけど、
ティラミスが一番おいしかった♪
さすがに、第3弾には突入できなかったけど、
総合的になかなかよかったです♪
おなかも会話も満喫できた1日でした!
さて、来年はどこに行こう!?
PR
気の合った友達とならなおさら!
だいたいブッフェは2900円ぐらいだよね
私もこんな美味しそうなところ探そうっと
yufayufaさんも意外と食べるのね(≧∇≦)
よかった~
お父様の具合はどう?
話し相手に通ってあげてね^^
ってかデザート超美味そうなんですけど~f(^^;
くうさんとこもそうだけど・・・
この時間帯(15時過ぎ)の美味しそうなものが沢山載ってる食べブログは、危険だヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!
口の中がヨダレでいっぱいになりそうよ~(ノ><)ノ
すっごい美味しそうなモノが見えてしまって・・・。
お腹グーグーになったので、
コメントする前にパン齧ってきました=_=笑。
日本のビュッフェスタイルって
ほ~んとオッサレ~~で美味しそうっ♪
お値段も結構いいですけど、でもデザートダケだってモトが取れちゃう感じですよねぇ?!笑
別バラ別バラv
1年に1度でもそーやって昔なじみのお友達とお食事会っていいなぁ♪
yufayufaサンもお父さんの看病等大変でしたもんね・・・久しぶりに楽しんでこれたみたいでヨカッタです~~っ♪♪
今回はコースになっててデザートだけブッフェだったの。
それでもかなり満足できたよ♪
¥2.900・・・ブッフェの相場は大体こんなものなのかな?
結構食べるでしょう~私。貧乏性ね。笑
お父上ったらね~、リハビリだとかいって
毎日1時間くらいパチンコ行ってるらしいよ
好きなものはやめられないね(-_-;)
最後のデザートブッフェにあわせた量になってたよ!
でもさすがに満腹でデザート第3弾には行けなかったわ。笑
なかなかおいしそうでしょ♪
確かにその時間帯は私もダメ!
夕飯前でも何か食べるもの探しちゃう~ぷぷ。
でもケーキやお菓子甘すぎるって言ってたから、
ブッフェでもたくさん食べれないのかも・・・
毎年昔の友人たちと集まるのは、いつも食欲の秋なのよね♪笑
何歳まで続けられるかなぁ?
メンバーが全員そろわない年もあるんだけど、
ずっと続けていきたいな~って思ってます。
あいさんは毎年、日本へ帰って来れるのかな?
実は以前からチョコチョコ読み逃げしてましたが、(ごめんなさいね)今日は「名駅」の文字にびっくり(@_@;)
yufayufaさんと同じ所に住んでる~って
興奮してしまいました。
お父様の件もうちの父と一緒だったので、他人事とは思えず…
こんな私ですが、セナ(クリーム)4才、エル(レッド)2才共々よろしくです(^^ゞ
↑色々書きましたが、「この人誰~?」と
思っちゃいましたよね。
私は、あやさんのブログにカキコミしてるnami
です。
ごえさくちゃんの、さくらちゃんとうちのセナが親戚になります。
こんな感じでわかるかな~
那智ちゃん、チョコちゃん、yufayufaさん!!
よろしくお願いしますね^^
いいなぁうらやましいわ~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
超がつくド田舎だからそんなおっされ~なお店はない(悲)
仲間とおいしく楽しい時間が過ごせるって素敵なことだよね~♪
そういえば、あやさんとこで見かけたことあるお名前!
遊びに来てくださって、ありがとうございます♪
さくらちゃんと親戚さんなんですね~
実は、今日も会社の研修で名古屋に行ってましたっ
namiさんは名古屋在住なの!?
私の家はは名古屋から電車で約1時間かかるのですよ(^_^;)
だから、田舎在住で~す!笑
ときどきこうして友人とランチ&おしゃべりしに出掛けるんだけどね。
namiさんのお父様も同じだったなんて、さぞかし心配されたことでしょう・・・
今回のことで、私のまわりにも同じ思いをされた方が
意外に多いことを知り、驚いています。
またいろいろと教えてくださいね。
のんびり更新で申し訳ありませんが、
またセナちゃん、エルちゃんに会いに行きます!
よろしくおねがいします~♪
私も1年に1度のごほうびなのですよぉ~おっほ♪
友人がみんなバラバラなので、中間地点で集まってます。
何歳まで続けられるか意地になりそう。笑
姫のおかんさんとわいわいするなら、
ホームパーティで姫のおとんさんが釣ってきた魚をつっつくのがいいなぁ♪うふ
あやさんとこに行ってみても・・・
おじゃまできるところがなかった(^_^;)
ブログやってるのかなと勝手に解釈してました、すみませんっ
ぜひぜひ、また遊びにきてくださいね(*^-^*)ノ