愛犬のこと。音楽のこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たんこぶ
入院していた父が昨日、無事に退院しました!
ご心配おかけしました。
胃を全摘したので、通常の食事にもどるには
ずいぶん時間がかかりそうです。
これからは消化のよい食事で1日6回食になるようです。
天ぷらが大好物で超甘党の父ですが、
かわいそうだけど、
えび天もおまんじゅうも当分は無理のようです。
でも、いつか隠れて食べそうだけど。笑
それと、
ヘビースモーカーの父がタバコを吸ってしまいそうだと
母が心配していたので・・・
家にストックしてあったタバコ全部、
とりあえず私が没収してきました!あはは
父には
以前、私が父の日にプレゼントした
電子タバコでガマンしてもらおう。ぷぷ
それはそうと・・・
父の入院中、家を長くあけること多かったので、
チョコ那智も1週間ほどは長留守番の連続で、
相当ストレスがたまっていたようです。
ゲージからの脱走を試みたのか、
目と目のあいだにたんこぶが!

横から撮ってみたんだけど、わかるかな!?
ちょっと膨らんでるでしょう!

↑ 正面から撮ったのもあるけど、やっぱりわかりにくいよね!?
すこし腫れているので、毛が立って濃い茶色にみえる部分です。
この日も、私は病院に行っていたんです。
先に帰宅していた旦那がチョコが大変だ!って言うからビックリ!
顔にたんこぶができたチョコを見て、
とってもかわいそうで自己嫌悪におちいりました(^_^;)。
わが家ではわんこの留守番はゲージの中と決めているのですが、
どうやら脱走を試みて、鼻をゲージの間?すきま?に入れて
グリグリやっていたのでは・・・という予想に。
さいわいすこし赤くなってるだけで、
私が触っても痛がる様子もなかったので一晩様子をみることにしました。
ちなみに・・・
旦那がそのたんこぶを見ようと近づくと、
チョコは逃げてました。笑
わが家ではチョコにとって
旦那より私のほうが上位なんですね~ぷぷ。
結局、
たんこぶは次の日には腫れもひいて
今はすっかりなくなりました。よかったです。
こんなことがあると、長いお留守番のときも
ストレスが少しでも減るように、わんこが自由に過ごせる
わん専用の広いスペースかお部屋が欲しいなぁと思います。
今のところ無理だけど・・・(>。<)
頑張って働かなきゃ・・・
ご心配おかけしました。
胃を全摘したので、通常の食事にもどるには
ずいぶん時間がかかりそうです。
これからは消化のよい食事で1日6回食になるようです。
天ぷらが大好物で超甘党の父ですが、
かわいそうだけど、
えび天もおまんじゅうも当分は無理のようです。
でも、いつか隠れて食べそうだけど。笑
それと、
ヘビースモーカーの父がタバコを吸ってしまいそうだと
母が心配していたので・・・
家にストックしてあったタバコ全部、
とりあえず私が没収してきました!あはは
父には
以前、私が父の日にプレゼントした
電子タバコでガマンしてもらおう。ぷぷ
それはそうと・・・
父の入院中、家を長くあけること多かったので、
チョコ那智も1週間ほどは長留守番の連続で、
相当ストレスがたまっていたようです。
ゲージからの脱走を試みたのか、
目と目のあいだにたんこぶが!
横から撮ってみたんだけど、わかるかな!?
ちょっと膨らんでるでしょう!
↑ 正面から撮ったのもあるけど、やっぱりわかりにくいよね!?
すこし腫れているので、毛が立って濃い茶色にみえる部分です。
この日も、私は病院に行っていたんです。
先に帰宅していた旦那がチョコが大変だ!って言うからビックリ!
顔にたんこぶができたチョコを見て、
とってもかわいそうで自己嫌悪におちいりました(^_^;)。
わが家ではわんこの留守番はゲージの中と決めているのですが、
どうやら脱走を試みて、鼻をゲージの間?すきま?に入れて
グリグリやっていたのでは・・・という予想に。
さいわいすこし赤くなってるだけで、
私が触っても痛がる様子もなかったので一晩様子をみることにしました。
ちなみに・・・
旦那がそのたんこぶを見ようと近づくと、
チョコは逃げてました。笑
わが家ではチョコにとって
旦那より私のほうが上位なんですね~ぷぷ。
結局、
たんこぶは次の日には腫れもひいて
今はすっかりなくなりました。よかったです。
こんなことがあると、長いお留守番のときも
ストレスが少しでも減るように、わんこが自由に過ごせる
わん専用の広いスペースかお部屋が欲しいなぁと思います。
今のところ無理だけど・・・(>。<)
頑張って働かなきゃ・・・
PR
ちょこちゃ〜〜ん・・・汗
晴れが引いたから良かったけど、かわいいお顔が台無しよ・・・笑
ほっぺたもいつもよりふくれてる・・・・と思うのはあたしだけ?
興奮したあと?
パパさん、かわいそうに・・・
ま、接してる時間の差があるからかもしれないけど、ちょっとショック?受けてない?
yufayufaさんも御苦労さま
家族が病気になると周りの人たち・ワンにも
負担はかかってくるものね
でも快方に向かってて良かったよぉ
親だもの心配だよね
yufayufaさんも少し落ち着いたら
チョコ、那智ちゃんとゆっくりしてね
チョコちゃんもストレスがかかったのかな
ケージの中でアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
またお父様に会いにみんなで遊びにいける
日がくるからその時はたくさん甘えて
きてね^^
ほっぺの辺りふくらんでるかも!
たんこぶばかりに目がいって気づかなかった(^_^;)
今はもうなんともないので良かったけど、
かわいそうなことしちゃったよ。
パパさん、大げさなくらいかなり動揺してました(^_^;)
こういうとき、やっぱり女の人のほうが冷静になれるのかも!?
ワンコなのよね(>。<)
お散歩もあまり行けなかったから、
余計にストレスたまってしまったんだと思う。
かわいそうなことしちゃった(・_・、)
でも、父の退院後はもういつもの生活にもどったので、
昨日はチョコ那智を公園に遊びに連れて行ってあげたの。
いいリフレッシュになったんじゃないかな♪
私も、母が病気の時ワンチャンたちの食事時間がまばらになってしまって心配していました。
子供達にワンチャンたちの食事の事はまかせたけど時間通りにやってくれているか心配ばかりでした。
体内時計があるのかと思うほど食事時間頃には鳴くし、そわそわするんだよ~~。
可愛いのはわかっていてもどうにもならない事態に遭遇すると困ってしまうね。
お父さん、快復に向かっているようで安心だね。
コメント見落としてしまってて、お返事遅くなってしまいました!
本当にごめんなさいm(_ _)m
わんこもいつもと違う雰囲気とか敏感に感じとるんだろうね。
いつもの短いお留守番でさえ帰ると大興奮なんだもの、
長いお留守番はつまらないし、さみしいだろうね。
ホント、非常事態が起きた時にどうしても
わんこにシワよせが行ってしまうのがかわいそうで心配。
みゅうママさんも同じ気持ち。わんこも同じ気持ちなんだよね。