愛犬のこと。音楽のこと。
カテゴリー「チョコ那智の日常」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぬいぐるみ系のおもちゃは、いつもチョコに5分とたたないうちに破壊され、
綿まみれにされてしまうので…
すこし頑丈そうなおもちゃを買ってみた。
ピューピュー鳴るタイプではなくて、表面はゴムで硬いの。
転がると「んわっ んわっ」とおもしろい音がするの。
さっそく、チョコが食いついた

チョコは激しくガブガブ
チョコのことをうらやましそうに見つめる那智
大丈夫!ちゃんともう1個買ってあるからね。
もうひとつだすと…

やっぱりチョコが食いついた
さ、那智いまのうちにピンクのボールゲットよ!

チョコがガブガブしたところを、同じようにガブガブ
那智よかったね~!
・・・と思ったのもつかのま、チョコが。

ひとりじめしたいチョコ、那智から強奪
・・・でも、那智もちゃんと考えてます。

チョコの背後で、隠れながらガブガブする那智。
そうそう!かしこいね~
那智も成長しています。笑
しかし・・・
頑丈だと思っていたこのボールも・・・

やっぱりチョコに破壊される運命に
右のボタンみたいなのは、ゴムがちぎられたところに
はまっていたフタのようなもの。
うちのチョコのように、おもちゃをすぐに破壊するこは、
誤飲してしまうことがあるので、ちゃんと飼い主さんが、監視してあげてね。
かわいくて頑丈なおもちゃ、ないかしら~???
綿まみれにされてしまうので…
すこし頑丈そうなおもちゃを買ってみた。
ピューピュー鳴るタイプではなくて、表面はゴムで硬いの。
転がると「んわっ んわっ」とおもしろい音がするの。
さっそく、チョコが食いついた

チョコは激しくガブガブ

チョコのことをうらやましそうに見つめる那智

大丈夫!ちゃんともう1個買ってあるからね。
もうひとつだすと…
やっぱりチョコが食いついた

さ、那智いまのうちにピンクのボールゲットよ!
チョコがガブガブしたところを、同じようにガブガブ

那智よかったね~!
・・・と思ったのもつかのま、チョコが。
ひとりじめしたいチョコ、那智から強奪

・・・でも、那智もちゃんと考えてます。
チョコの背後で、隠れながらガブガブする那智。
そうそう!かしこいね~

しかし・・・
頑丈だと思っていたこのボールも・・・
やっぱりチョコに破壊される運命に

右のボタンみたいなのは、ゴムがちぎられたところに
はまっていたフタのようなもの。
うちのチョコのように、おもちゃをすぐに破壊するこは、
誤飲してしまうことがあるので、ちゃんと飼い主さんが、監視してあげてね。
かわいくて頑丈なおもちゃ、ないかしら~???
PR
チョコまったり中・・・
朝から2ワンの爪きりと足裏の毛カット、
そして胸毛ボーボーだったチョコのカットをしました。
あ、そういえばカット後の写真撮ってないっ
でも、控えめカットだけどね。
あんまりカットすると、パパさんが悲しむの。
ゴージャス感がなくなるんだって~( ̄m ̄*)ぷぷぷ
それだけですっかりつかれた私をふくめ、2ワンは
まったりムード。
那智まったり中・・・
そういえば梅雨に入ったものの、昨日はかなり暑かった~
今日は午後から雲がでてきて、比較的すずしいかな。
そうそう、ドッグホリスティックケアの勉強、ちゃんとしてますよ。
今はね、栄養学のところです。
ちなみに6大栄養素ってわかりますか?
答えはいちばん下に書いておきますね。(けち?笑)
でも、いつもみんなが寝静まった夜。
午前中は、どうしても家のことをしたいでしょ。
午後からは…
いまは、お仕事が長期のお休み中だから、時間がいっぱいあるとはいえ、
日中はなんだかやる気がしないのよね。
ああ~まったりぐうたら病だ~(^_^;)
やっぱり夜、勉強すると寝るの遅くなっちゃうから、
昼間がねむくてやる気がでないのかな~?
ひょっとして、悪循環なわたし~!?
<答え>
6大栄養素とは…
水・タンパク質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル
わたしの住む東海地方もようやく今日から梅雨いりしました。
この日にあわせて、あじさいをバックにした
2ワンの写真を撮って、HPのトップを飾りたいと思っていたものの…
我が家の庭のあじさい、半日陰という環境のせいか、
花もすくないし、まだ色づきもあまいのよね
額あじさいだから、ボリュームにかけるというか
パッとしないのよね~

撮ってから気づいたけれど、
どうやらイスの位置も角度もが悪いみたい。笑
ちょうどこのとき、2ワンのまわりを蚊がブンブン飛んでいて、
2ワンもなかなか集中できず…
チョコの目は据わっているし、それにこの胸毛!
はっきりいってボーボー

せめてブラシかけてから撮ればよかったっ
蚊にさされてはかわいそうだから、
いそいで撮ったのがいけなかったのね…
(蚊のせいにするな?笑)
那智は大あくびだし!
那智はカメラあまり好きじゃないから
カメラ目線はのぞめないし、
なにせ集中力がナッシングなのよね…
でもまあ、今日梅雨入りしてしまったので、
撮った中から1枚選んでHPのトップ画像はりかえたけど…
雨がやんでるときにまたチャレンジしようかな~?
でも今年は梅雨明けも早そうだから、
結局まにあわなさそう!?
きのうの夕方から、急にお天気がくだり坂。
ときおり、すごい大雨と大きなカミナリ。
昨夜もあまりの大きなカミナリの音に起きてしまうほど
でも、朝になってパパさんに聞いてみたら、
全然知らなかったって!
よろしいことで…!ぷぷぷ
今日も午後から急に真っ暗になったかと思うと、
バケツをひっくりかえしたような大雨とカミナリ!
でも、我が家の2ワン、カミナリにすっかり慣れてしまったようです。
カミナリが苦手なわんこも多いだろうにね。
チョコは、カミナリの音のするお空のほうを、
ベランダの窓からのぞいてたくらい!
チョコ、やるじゃない~
ふだんは知らないわんこや人がこわくて
ガウガウしちゃうのに、カミナリはもう慣れたの~!?
わたしはカミナリのほうが怖いと思うんだけど
ときおり、すごい大雨と大きなカミナリ。
昨夜もあまりの大きなカミナリの音に起きてしまうほど

でも、朝になってパパさんに聞いてみたら、
全然知らなかったって!
よろしいことで…!ぷぷぷ
今日も午後から急に真っ暗になったかと思うと、
バケツをひっくりかえしたような大雨とカミナリ!
でも、我が家の2ワン、カミナリにすっかり慣れてしまったようです。
カミナリが苦手なわんこも多いだろうにね。
チョコは、カミナリの音のするお空のほうを、
ベランダの窓からのぞいてたくらい!
チョコ、やるじゃない~

ふだんは知らないわんこや人がこわくて
ガウガウしちゃうのに、カミナリはもう慣れたの~!?
わたしはカミナリのほうが怖いと思うんだけど
おさんぽコースの途中で、 すこし前から工事をしているところがあって、
そこには交通誘導員のおじさんが立っています。
そのおじさんは、犬が好きなようで チョコ那智を連れて通るたびに、
「よ~しよし!おいで!おいで!」
と、仕事をほうりだして(いいのか?笑) 近寄ってきてくれます。
チョコは怖がりだから逃げるんだけど、 その点、那智は基本的に人なつっこいので、
最初は警戒するものの、 すぐに慣れてナデナデしてもらえます。
でも、そういう那智の影響か、 チョコも、ある程度の距離があれば
無駄に吠えなくなったかな。
以前は、とにかく怖くて自分から、
「近寄ってこないで!」とガウガウしていたから。
すこしは進歩したかな?
でも、いまだに ナデナデしてもらえるところまではいかない。
気長にいくしかないか(^_^;)
飼い主としては、 チョコにはもっと友好的になってほしいけれど、
チョコ自身はどうなんだろうね!?
聞いてみたいよ~!
犬と会話ができたらなぁ~といつも思う。
そうそう、その交通誘導員のおじさん、
かなりおもしろいの!
ラブラドールとチワワを飼っているみたいなんだけど、
ラブラドールのことを、「ラブラブドール」
チワワのことを「チワ」 と言っていて!( ̄m ̄*)ぷぷぷ
いつも会うたびに同じ話されるんだけど、
「ラブラブドール」と「チワ」が聞けて、 とても楽しい気分になるので、
あまり苦には感じず、 いつも同じ話をしてさよならします。
工事が終わるまでのあいだ、
お散歩に楽しみがひとつできましたo(^▽^)o ♪
そこには交通誘導員のおじさんが立っています。
そのおじさんは、犬が好きなようで チョコ那智を連れて通るたびに、
「よ~しよし!おいで!おいで!」
と、仕事をほうりだして(いいのか?笑) 近寄ってきてくれます。
チョコは怖がりだから逃げるんだけど、 その点、那智は基本的に人なつっこいので、
最初は警戒するものの、 すぐに慣れてナデナデしてもらえます。
でも、そういう那智の影響か、 チョコも、ある程度の距離があれば
無駄に吠えなくなったかな。
以前は、とにかく怖くて自分から、
「近寄ってこないで!」とガウガウしていたから。
すこしは進歩したかな?
でも、いまだに ナデナデしてもらえるところまではいかない。
気長にいくしかないか(^_^;)
飼い主としては、 チョコにはもっと友好的になってほしいけれど、
チョコ自身はどうなんだろうね!?
聞いてみたいよ~!
犬と会話ができたらなぁ~といつも思う。
そうそう、その交通誘導員のおじさん、
かなりおもしろいの!
ラブラドールとチワワを飼っているみたいなんだけど、
ラブラドールのことを、「ラブラブドール」
チワワのことを「チワ」 と言っていて!( ̄m ̄*)ぷぷぷ
いつも会うたびに同じ話されるんだけど、
「ラブラブドール」と「チワ」が聞けて、 とても楽しい気分になるので、
あまり苦には感じず、 いつも同じ話をしてさよならします。
工事が終わるまでのあいだ、
お散歩に楽しみがひとつできましたo(^▽^)o ♪
今日、お昼すぎに地震があって!
わたしの住む地域では、震度5弱でした。
結論からいうと、私のまわりでは無事になんの被害もなくすみました。
(被害がでた地域の方には、いち早く復興することを望んでいます)
地震のとき、仕事にでていて2わんはお留守番。
さぞかし、怖かっただろうな~と思います。
勤務先の結婚式場でも、今日は挙式が3件あって。
もうすぐ集合写真ということで、4Fスタジオでお客様を待っていました。
そのときに地震が起きました。
ミシッといったかと思ったら、横揺れ。
それはだんだん大きくなり、何かにつかまっていないと
立っていられない感じで、結構ながい間ゆれていたように感じました。
すごく怖かった~(>。<)
わたしがつかまったのは、集合写真用のイス。
すぐ横にそれしかなかったからなんだけど、
ゆれている間、こわくて何もできず!
天井のライトもけっこうブンブンゆれてたし、
スタンドに取り付けられていたカメラもかなりゆれてた!
地震がおきたらほんとに何もできないもんだね(^_^;)
ゆれがおさまっても、しばらく自分の足がふわふわしてました。
でも、おどろいたのがその後すぐに何事もなく、
集合写真のお客様は誘導されてきて、撮影…のくりかえし。
でも、地震の影響は多少なりともあったみたいで、
業者さんとか来ていたらしいです。
4Fにいた私たち写真スタッフは、横揺れしかわからなかったけど、
1Fにいたスタッフにきくと、ドン!って音とともに上につきあげられたって。
1Fと4Fじゃ、感じ方もちがうみたい。
震源地に近いとなりの市の同系列の式場では、
お客さまに外へ避難してもらったらしいです。
その後、こまったのはやっぱり携帯!
ちっともつながらない(>。<)
みんな一斉に使うからなんだろうね。
ずいぶん時間たってから、パパさんからTEL。
パパさんが勤めているお店では、
店頭にならべてあるお酒などが倒れてかなり割れたらしくって!
店自体にもヒビが入っているところがあるらしい。
なんだか大変そうでした…
そして、おなじ敷地内にたつ母家のほうにTELしてくれたみたいで、
義父さんにうちの2ワンの様子も見にいってもらったんだって。
大丈夫だよ~何も落ちてる様子もなかったし、
2わんも大丈夫らしいということで、
ホッとひと安心しました〃⌒ー⌒〃
夕方、帰宅してみると、やっぱり何も落ちてない。
ふぅ~よかった!
2ワンは、相変わらず早くだせだせとハウス内で大暴れ…。
チョコは、何年ぶりかな?トイレシーツビリビリにしてるし(-_-;)
そういうのをお片づけしてから、実家へ電話。
お決まりの地震の会話をして、
ま~何事もなくよかったよかった!じゃあね~って電話をきってすぐ!
また地震!(>。<)
チョコ那智は、わたしのひざのうえに飛び乗ってきて、
チョコはキュンキュン!那智はず~っと落ち着かない様子。
すぐに速報がでて、こんどは震度4!
しばらく2ワンはわたしのひざの上から離れようとしなかったし、
チョコはいつまでもキュンキュン、
那智はず~っと震えがとまらないようすだったので。
おやつをあげてみたら!
すぐにいつもの食いしん坊のチョコ那智にもどってた(^_^;)
もう怖いのわすれたんかい!
この子達は…とあっけにとられました。笑
まあでも、安心したけどね。
でも、今日2度目の大きい地震だったから余計に怖かったのかもしれないけど、
2わんともすごくおびえてたから…
きっと最初の地震のとき、心細かっただろうな~って思いました。
仕事をしているしていないにかかわらず、
こうしてお留守番させているときに地震がくるってこともあると思うと、
万が一、家が壊れて逃げ出したりした場合を考えて、
ふだんからちゃんと首輪と迷子札をつけておかなくちゃ~って再認識した私でした。
地震こわい(^_^;)