愛犬のこと。音楽のこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
焼き芋チップス
今日は2ワンのおやつに焼き芋チップスを作りました

一般的なつくり方だと油であげるのだろうけど、わんこのおやつだし(私も食べるけど)、やっぱりヘルシーがいい。で、油であげない野菜チップスのレシピをいろいろ探していると…電子レンジでつくるのが一般的?みたいですね。
でも、私のイメージでは「お芋イコール焼き芋」

そこで身近なオーブントースターで焼き芋チップスをつくることにしました~
オーブンだと時間がかかりそうだな~と思ったので。
あ、そうそう焼き芋って家庭でつくります?
我が家ではストーブがないので、さつまいもをラップして電子レンジで柔らかくしてから、オーブントースターで焼いて焦げ目をつけて作ります。ん~おいしい!想像中。笑
話はもどりますが、「焼き芋チップス」こんな感じで作ってみました。
1 さつまいもをよく洗って、皮つきのまま薄くスライスして水にさらす。
2 キッチンペーパーなどでよく水分をふきとる。
3 オーブントースター皿にクッキングシートをしき、重ならないように並べ、表2~3分裏1~2分ほど焼く。
これだけです。
*薄い部分は焦げやすいので様子を見ながら焼いてくださいね。アルミホイルをかぶせるのもいいですよ。
香ばしいというか、焼き芋の香ばしいところだけ食べれる感じでおいしいです

そのほか、電子レンジでもつくってみました。
これは一番カンタンで早く、思っていたよりパリパリに仕上がるみたい。
ちなみに我が家では500Wで約3分。
でも、焼き芋の風味はないかな~そこまで焼き芋にこだわるか。笑
どれだけ焼いて水分をとばすかで、しっとり仕上げかパリパリ仕上げにできるというところは、手作りならではの良さですよね。
私は薄いパリパリは好きだけど、分厚いパリパリは苦手。(歯がよわい!?)
だから、どっちかというとしっとり寄りかなぁ。
って、2ワンのためのおやつなのにしっかり自分本位だわ。
でも、噛まずにぐいのみ癖のあるわんこにはしっとりタイプのほうがいいかも。
のど痛めそうじゃない? 分厚いパリパリのチップスって割れるとがっっちゃうし。
わんこには薄いパリパリか、しっとり仕上がりがいいのでは。
細かいことにこだわりすぎてる私でした

そうそう、忘れずにちゃんと2ワンにあげましたよ。
私もいっぱい食べました~さつまいもは美容と健康にいいからね♪
チョコは焼いている間中ずっと、おいしい焼き芋の香りにつられてキッチンの入り口で待機してました。笑
おすわりは!?
よーしよし!待て。
いいこだね~♪
んんん!?
ちょっと寄ってみよう。
わかりますか?チョコのおめめ!
もっと寄ってみると・・・
うるうるしてるぅ~

あ…よく見たらカメラを構える私がうつってる

PR
虫眼鏡虫眼鏡・・・と(爆)
どうしょードキドキだわ♪
芋より食いついてしますわ
チョコちゃんのなみだ目は前もそうだったね
可愛い女子って感じだわ
那智ちゃんお顔が大人になったね~
最近はいたずらはしない?
その必死さがかわいっ!
最近、お仕事楽になったの?かな?
手作り頑張ってるね〜
でも、下手にお店で買うよりワン達には良い食べ物だもんね
最近家のワン達体重増えちゃって・・
ま、飼い主も増えてんだけど
バレちゃうところだわ。何が!?( ̄m ̄*)ぷぷぷ
そうそう、チョコの涙目前のほうがもっとうるうるだったよね。
画像、どこに行ったかな~?
那智、もう大人の顔でしょ~最近は落ち着いてきたけど、チョコに似てぬいぐるみやらクッションの綿出しにハマってるみたいだ(^_^;)
ほんとに食い意地はってるというか(^_^;)
那智もね、ごはんやオヤツの前はすごくハッスルしておもしろいよ。笑
手作り頑張ってるでしょ!?素材にこだわった市販のおやつって高くて!
でも、ほとんど機械まかせの簡単なのばかりだからね~!笑
仕事ね、すこし減らしてもらったの。
ポテトチップスか~。
これなら油も使ってないしいいね。
私も試してみようっと。
明日はサツマイモ買いに行って来よう!
チョコちゃんの目が・・・・かわいゆいね~。
簡単だし、いろんな野菜でできるから楽しめるよね。
なにより安心だしo(^o^)o
チョコのうるうる攻撃には負けちゃうよ(^_^;)