愛犬のこと。音楽のこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
陶芸体験!
昨日は、午後は中華料理の教室、
夜は陶芸体験!と、盛り沢山な1日でした
友人が美術の先生をしているおかげで、
材料費500円で楽しめました!
ありがとう!Mちゃん!
土で作品を、つくるなんて小学生以来
みんな、普段あまり見られない集中力を発揮!笑
できた作品は…

----
私がつくったのは、ハートのやつ!
チョコ那智のフードボウルのつもりだけど、
ハートだから多分食べにくいと思います。笑
お水入れにしようかな!

----
あと、ダックスの形の箸置きをつくりました!
その他、みんなの作品おもしろいでしょ~!笑
EXILEファンの子の箸置き!
超リアルな足!
個性があっておもしろーいo(^▽^)o
どんな風に焼きあがるか楽しみ
夜は陶芸体験!と、盛り沢山な1日でした
友人が美術の先生をしているおかげで、
材料費500円で楽しめました!
ありがとう!Mちゃん!
土で作品を、つくるなんて小学生以来
みんな、普段あまり見られない集中力を発揮!笑
できた作品は…
----
私がつくったのは、ハートのやつ!
チョコ那智のフードボウルのつもりだけど、
ハートだから多分食べにくいと思います。笑
お水入れにしようかな!
----
あと、ダックスの形の箸置きをつくりました!
その他、みんなの作品おもしろいでしょ~!笑
EXILEファンの子の箸置き!
超リアルな足!
個性があっておもしろーいo(^▽^)o
どんな風に焼きあがるか楽しみ
PR
ん?料理も芸術よね^^
すごいよーハートのお皿
私も陶芸はぜひやりたかったんだぁ
なかなか通うまでいかないけど
できたら窯のあるところ・・って
形にうるさいのよね私
個性豊かな作品ばかりね
とても楽しそうなお友達との集まり
女子陶芸会結成かしら♪
ちゃんとハートの形になってる♪
yufayufaさんっていろんなことできるんだ~(。-∀-)ニヒ♪
それにしてもみなさん上手だねd(^-^)
あの、自動でくるくるまわって、
手を入れてつくるやり方のは、
家庭ではやっぱり無理みたい。
今回のは、底の丸いのを作ってから、
上に1段ずつ土を積んでいくやり方だったの~
くうさんは、本格的ね~!窯のあるところね、うんうん。
作務衣を着たひげのおじさんに教えてもらったりしてね。笑
ハートになってるでしょ♪これ、実は簡単なの!
ふつうに丸く作って、ハートに整えただけだから、
底は丸なのよ~!笑
本当はもっとあじのあるのを作りたかったんだけどね~
そのとき何にも浮かんでこなくって。笑
また次の機会があったら、チャレンジするわ♪
ブロ友さんに陶芸やってる人がいるんだけど、かなり奥深くて楽しいらしいわ~
リアルな足が気になりまくり~(^^;)
なんか無心になれるし、楽しい♬
でも私の場合、集中しすぎて肩こっちゃうけど。笑
リアルな足、気になるでしょ~o(^▽^)o
私も気になる。笑
わたしもまたもや結構長くお休みしておりました@@。。。
気づいたら1ヶ月もっΣ!!
来客も去り、帰国も終え・・・やーっと落ち着いたと思った直後ドッッと疲れが=_=汗。
yufayufaサンもなんだかとっても忙しそう~@@!オツカレサマデス!!
なんと、陶芸もされるのですかっΣ?!すごーい!
・・・焼き上がり、どーなったのかなぁ?^m^
皆さんの作品写真を見た時、全部yufayufaサンが作ったのかと思っちゃった>▽<!
ダックスの箸置き、とってもキュート!!
出来上がり写真も楽しみにしてまーす♪
日本に帰ってきたのーー!ずっと!?
ちょっと偵察に行かないとだわ。笑
ごめんなさいね、私もブログ放置気味だから
あ!今、あけおめでーーす!笑
今年もどうぞよろしくお願いしますです♪
ほんと、どんな焼き上がりになるのか楽しみ♪
学校の生徒さんの分と一緒に焼く予定みたいだから、
すこし後になるみたいなのよね、
その分、安上がり♪
またできあがりはブログにアップします♪