愛犬のこと。音楽のこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なばなの里~ベゴニア編
三重県桑名市長島にあるなばなの里に行ってきました。
我が家の庭を改造しておうちカフェづくりをしてからというもの、
今わたし的にお花ブームなので久しぶりに行きたくなったので・・・
お花に興味ゼロの旦那さまに

自己満足で写真をたくさん撮ってきました。笑
ベゴニア編、バラ編、あじさい編と3編つづきますので覚悟のほどを・・( ̄m ̄*)ぷぷぷ
ここの名物といえばベゴニアガーデンで、
大きな一輪咲きのベゴニアがズラリとならび、天井からはハンギングされています。
いつきても、すごい迫力

大きな一輪を咲かせるために、他のつぼみとかみんなおとしちゃうんだろうね~
ベゴニアって我が家にもあるけど、育てるの簡単ですよね。
ほったらかしでいいというか・・
ひょっとして、ほったらかしって方言かしら!?
梅雨の晴れ間ということもあって、結構な人・人・人でした。
なるべく人のいないときを狙って撮りたいんだけどね…
ベゴニア地帯をぬけると、いろんなお花がたくさん見ることができます。
この見事なハンギングにしたてるのに、いったい何株植えてるんだろう!?
お花がいっぱいだと空気もちがうような気がします・・
バラ編、あじさい編へつづく。
ベゴニアについていろいろ載っています。

PR
梅雨だもんしかたないか〜・・・
今日は、休みだしワンが粗相した敷物をめっちゃ選択したのに乾ききってないのに〜・・・
お風呂で乾燥させるか・・・電気代もったいな〜い
あ!脱線・・・
ベゴニア園綺麗〜
中に入ると花の香りがすごいのよねぇ
たまにはいいよね~
やっぱり趣味が一緒の人と行くのが
ハンギングバスケットすばらしい
私も他のお家でお庭が綺麗なお家に出会うと
ずーっと見てる^^
入らせて欲しぐらいだもん
チョコ・那智ちゃんはぱぱさんと遊んでたのかな
チョコ那智もずっと外見てた。
この時期大きな洗濯もの乾きにくいからこまるよね(-_-;)うっ…
洗濯したばかりなのに、早速わん達にやられたりするし!
うちのお風呂は乾燥機能がついてないからな~
換気扇じゃダメでしょう( ̄m ̄*)ぷぷぷ
でも明日は晴れそうだね!お仕事かな!?
遠出といっても県内だけど( ̄m ̄*)ぷぷぷ
このハンギング超すごいよね!
でもこの大きさのハンギングがぶらさがってる個人のお宅は見たことないなぁ。
当たり前か。笑
見てみたいけど・・・どこからぶらさげるんだ?
うんうん、お庭がきれいなお家って目がいくよね。
でもあんまりジロジロ見てて怪しまれないかちょっと心配になっちゃうの。
小心者な私ですぅ(^_^;)
あ~びっくりした!私間違えたかと思ったよ。笑
バナナの里かぁ・・・想像したら笑えた( ̄m ̄*)ぷぷぷ
めちゃバナナの香りがしそうだね~
そこにはやっぱりおサルさんがいてほしい♪
あんむさママ、今は忙しいからお庭のお手入れできないだろうけど、けっこう凝ってたっぽいよね!?また色々おしえてね~♪
私ハンギングはまだやったことなくて。
今度ラティスにひっかけるやつやってみようと思ってるんだけどね。
ポトスね、そうそうあれ根っこでてきやすいよね。
うちのポトスもちょっと伸びて形がビミョーになってきたからそろそろ切らなくちゃ。
ルーちゃん、ダメよ~ポトス食べちゃ!おなか痛くなっちゃうよ~