愛犬のこと。音楽のこと。
カテゴリー「お菓子作り」の記事一覧
- 2025.05.09 [PR]
- 2011.09.25 さつまいも!
- 2009.10.03 秋の味覚
- 2009.06.26 スフレチーズ!
- 2009.02.02 りんごとくるみのケーキ
- 2008.12.25 おいしいクリスマス
- 2008.11.07 なんちゃってワッフル
- 2008.02.15 バレンタインは・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さつまいもを頂いたので、久しぶりにさつまいもマフィンを焼きました!
おいしいよ~♪♪♪
PR
今日は秋の味覚「栗」をもらいました♪
写真撮るのうっかり忘れてました(^_^;)
すでに茹でてあって、
そのまま食べるのもシンプルでおいしいけれど、
やっぱり甘いのがいいな~ということで、
マフィン生地にいれて栗マフィンにしました♪
モンブラン好き=栗好きなはずの旦那も、
甘くない栗は食べてくれないしね(^_^;)

作り方は超カンタンですよ~
もらった栗は大粒で12.3個くらいありました♪
塩茹でしてあったので、
中の実をとりだしてハチミツをかけて混ぜておきます。
このままパンにはさんで食べてもおいしそう~♪
私は中の実をとりだすのに、
包丁で縦に半分に切ってスプーンで実をほじほじしました。
なので、実の形はほとんど残っていなくてポロポロの状態です。
※同じ方法でする場合は、栗や包丁の刃がすべらないように
くれぐれも扱いには気をつけてくださいね!
生地の材料は、
ホットケーキミックス1袋(200g)
卵2コ
砂糖60g
牛乳100cc
ケーキ用マーガリン45g
(あらかじめレンジなどでやわらかくしておきます)
これをすべてよ~くかき混ぜます。
できた生地に栗をプラスして軽く混ぜ、
180℃に予熱しておいたオーブンで約20分焼くだけです。
さつまいもやかぼちゃのマフィンはよくつくるけど、
今回栗で作ったのははじめてだったけど、
おいしくできました~〃⌒ー⌒〃
写真撮るのうっかり忘れてました(^_^;)
すでに茹でてあって、
そのまま食べるのもシンプルでおいしいけれど、
やっぱり甘いのがいいな~ということで、
マフィン生地にいれて栗マフィンにしました♪
モンブラン好き=栗好きなはずの旦那も、
甘くない栗は食べてくれないしね(^_^;)
作り方は超カンタンですよ~
もらった栗は大粒で12.3個くらいありました♪
塩茹でしてあったので、
中の実をとりだしてハチミツをかけて混ぜておきます。
このままパンにはさんで食べてもおいしそう~♪
私は中の実をとりだすのに、
包丁で縦に半分に切ってスプーンで実をほじほじしました。
なので、実の形はほとんど残っていなくてポロポロの状態です。
※同じ方法でする場合は、栗や包丁の刃がすべらないように
くれぐれも扱いには気をつけてくださいね!
生地の材料は、
ホットケーキミックス1袋(200g)
卵2コ
砂糖60g
牛乳100cc
ケーキ用マーガリン45g
(あらかじめレンジなどでやわらかくしておきます)
これをすべてよ~くかき混ぜます。
できた生地に栗をプラスして軽く混ぜ、
180℃に予熱しておいたオーブンで約20分焼くだけです。
さつまいもやかぼちゃのマフィンはよくつくるけど、
今回栗で作ったのははじめてだったけど、
おいしくできました~〃⌒ー⌒〃
今日も暑い1日でしたね~っ
今日はお友達Mちゃんのお家へおじゃまして、
おいしいお手製ランチ&おしゃべり満喫してきました♪
手土産に約束していたケーキを持っていきました。
昨夜、焼いておいたんです。
スフレチーズケーキ♪
これは、焼き上がり直後です・・・
スフレチーズケーキはオーブンで湯せん焼きします。
生地がやわらかいので冷えてから型からはずします。
朝からカットして準備してて
時間がなかったのでカット断面の画像はなし。笑
それにしてもボコボコケーキ。笑
でもそれなりに手作りの味がでてて、おいしそうに見えない?
私は好きです。(言い訳?笑)
おいしいと言って食べてくれると、本当にうれしくなります。
Mちゃんは本当においしかっただろうか?
いつも誰かにおすそわけしたとき、
気になるんですよね・・・
小心者の私。笑
最近、すこしご無沙汰していたケーキ作り。
また、復活のきざしが・・・!?
でも、そろそろクーラーかけながらつくらないと
暑いです・・・(^_^;)
メリークリスマス!
毎年、わが家のクリスマスはどこへでかけることもなく自宅です。
今年もおいしいクリスマスでした!笑
いつもチーズケーキを焼くのですが、今年は定番のいちごのショートケーキ♪
しっとりふわふわのスポンジに焼きあがりました♪
本当はもっときめ細かいのがあこがれなんだけど・・・
スポンジを3枚にスライスするのが難しい・・・
そして、等分にカットするのも下手で断面がきたなくてすみません。笑
ま、おいしかったからヨシです♪
お料理のほうは、毎年クリームシチューにサーモンサラダ、フライドチキン。
でも今年はがんばって(?)ローストチキンレッグにランクアップ♪
特製タレに2日ほど漬け込んでおいて、
あとはオーブンまかせだから簡単なんですよね。
なにもがんばってなかった。笑
でも本格的でしょ~♪
今年のクリスマスはおいしいクリスマスでした!
チョコ那智にもケーキつくろうと思っていたんだけど、
なんだかんだ忙しくて・・・なし(^_^;)
いちごはおすそわけしたけどね。
みなさんのお家のクリスマスはどうでしたか~?
昨日はバレンタインデーでしたね。
いつもチョコとは限らず何かのケーキを焼くんだけど、
やっぱりガトーショコラにしました。
ガトーショコラといっても、配りやすいように(そんなに配らないけど。笑)
カップタイプにしました。
そうそう、フォンダンショコラっていう中がとろ~ってなるのあるよね、
あれ一度つくってみたいなぁ~

焼きたてがおいしいでしょ!
でもそうなると、一度にたくさん焼いたら大変なことになるね、
全部ひとりで食べるわけにはいかないし~( ̄m ̄*)ぷぷぷ
フォンダンショコラはまだつくったことないんだけど、
誰か作ったことありますか~?
でもちょうどバレンタイン前にTVでやってたの。
生地をカップに流してから、冷凍庫で一度凍らせてた。
それから焼くみたい。
ということは、食べる分だけ焼けばいいってことか!
またチャレンジしてみよ~っと。
毎年バレンタインデーはこんな感じでケーキを食べて終わり。
結婚してからは、だんだんトキメキもなくなってしまって、
イベントといえば、お菓子作りとごちそうにしか楽しみがなくなって・・・!
なんだかさみしい~このまま歳をとっていくのかな。
ときめきたい年頃なのでした
