忍者ブログ

愛犬のこと。音楽のこと。

   
カテゴリー「お花・自然」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0904-3.jpg


お庭のあさがお見てたら・・・


なにかに飛びつかれてビックリ


反射的にふりはらおうとするも、はなれないっ


おそるおそる見てみると・・・


0904-1.jpg


バッタさんでした。 ふぅ~


チョコ那智にもみせてあげました。


食べるといけないので、網戸越しです。笑


それにしても。 かなりアセりました~


バッタさんの脚力?握力?ってすごいのね。


ガシッとつかまってはなれないんだもの。


触るのがイヤなので、お庭の日々草に自分でうつっていただきました。笑


0904-2.jpg


どこにいるかわかるかな?


すぐにお花の下に隠れちゃいました。


このバッタさん、よくお庭で見かけるんです。


わが家の庭に住んでるみたいで、すこしずつ大きくなってるみたい。


もう飛びかからないでね





PR
ここしばらく梅雨の中休みでよいお天気でした。
あ~また雨か・・・。

お庭を改造してつくったうちカフェテラス。
お花も増えて、毎日癒されてます
チョコ那智はいつもこうして外を見張っています。
たまに猫ちゃんとか通るのよね。そのときはもちろんかなりのガウガウ

そうそう、このあいだなんかこのすぐ下、敷きレンガのうえを
イモリがちょろちょろ~ってやってきてそれは大変なガウガウだったのよ~
また、そのイモリさんゆっくりゆっくり休憩をいれながらお気楽にすすんでらっしゃったから。
またやってくるかな?

0618-1.jpg

この敷きレンガなんだけど、梅雨でよくぬれる部分だけうっすら緑のコケが生えてきて!
ええ!も、もう!?って感じです・・・
日光がつねにあたるわけではないし、雨が続くとね~レンガが乾きにくいみたい。

そのコケのことを我が家の旦那さま、「うわ!もうカビがはえてきた!」ですって。
カビじゃありませんからぁ~・・・

0618-2.jpg

この赤い自転車は、パパさんのおきにいり。
でもほとんどのらない、のるときがないんです。
車輪がちいさいから、いっぱい漕がないといけないでしょ、
体力いるし、主婦としてはカゴがないと不便。だからわたしも乗りません。笑

だからまさに飾り!?( ̄m ̄*)ぷぷぷ

そして、このうちカフェテラスですが・・・
さらに欲がでてしまい、あれから増設をしてしまいました!笑

ちょうどこの自転車のうしろのラティスの裏側が玄関なんだけど、
その玄関前まで花壇などを増設しました~

これが玄関をでてうちカフェテラス側をみたところです。

0618-3.jpg

お花いっぱいになったでしょ
蚊が逃げるという蚊蓮草も植えましたよ~効果はいまいちよくわかりませんが。
さいきん、その蚊や虫たちが嫌がるという植物をいろいろと集めています。
モスキートブロッカーという名のものも買ったし・・・
つぎに欲しいのは、ニームの木。
このニームを原料としてわんこの虫よけスプレーとか作られてるんですよ。
また入手したらアップしますね!

右にはもうすこし花壇が続いています。

0618-6.jpg

いろんなお花植えすぎて、育ってくると
けっこうギュウギュウな花壇になってきちゃって!
しばらくはお花売り場コーナーには行かないようにしないと。笑

0618-4.jpg

ゼラニウムのなんとかです~すみません、忘れました

0618-5.jpg

ポーチュラカ。いろんな色がありますよね~

こうして日々、花たちに癒されております


0610-5.jpg

ようやくなばなの里シリーズ第3弾「あじさい編」です。
ちょっと飽きてきたかしら!?笑

なばなの里では今、あじさいしょうぶ祭りというのを開催しています。
一面のあじさい、きれいでしたよ。

我が家の庭のがくあじさいもようやく色づきだしたところです。

あじさいの花って土のPHによって色が左右されるんですよね。
酸性度が高いと青がつよく、酸性度が低いとピンクがつよくでるらしいです。
花言葉は「移り気」。
緑、白、青、赤紫…と、開花するにつれて色変わりすることからきているらしいです。

このあじさいですが・・食べてはいけませよ!
青酸配糖体を含み、ウシ、ヤギ、ヒトなどが摂食すると中毒を起こす。
症状は、過呼吸、興奮、ふらつき歩行、痙攣、麻痺などを経て死亡する場合もある。
とあります。
もちろん、犬にとっても危険で、とくにツボミには注意が必要です。

あじさいについて・・参考サイト

あじさい / フリー百科辞典Wikipedia


まめ知識はこれくらいにして、またまた自己満足で撮ったあじさい達をどうぞ~

0610-7.jpg
0610-6.jpg

あじさいっていろんな名前があるの、知ってました!?

一鉢ごと紹介されていて、いくつか撮ってきました。
すごい種類がおおくてビックリ
名前をおぼえられないので、名前つきです。笑

0610-1.jpg

「隅田の花火」はホームセンターの花売り場でもみたことあったかな。
きれいですよね~

0610-2.jpg

「パリ」、「マースブルー」・・・

0610-4.jpg

「アイヒメ」、「舞姫」・・・
あ、ぐうぜん姫つながりだった。

「舞姫」のはなびらがかわいくてきれいでした~

0610-10.jpg


そして、一番のおきにいりのあじさいは・・・

0610-3.jpg

「ダンスパーティ」

名前がおもしろいよね~( ̄m ̄*)ぷぷぷ

あじさいの株販売してたんだけど、この「ダンスパーティ」なくて残念

気にいったんだけどな~

あ、一応しょうぶもすこし撮りました。

0610-8.jpg

そして。

やっぱりあじさいソフト、しょうぶソフトなるものもありました。笑

でも、赤バラソフトとベゴニアソフトを味わったばかり。

そんなに食べれない・・すこし残念


・・・ということでなばなの里シリーズは無事に終了です。
おつきあいくださってありがとうございました。



0609-5.jpg
今日は梅雨の晴れ間です。
イコール洗濯日和。掃除日和。
あっという間に時間がすぎていきます・・。


そういえばチョコのたまごちゃん病は、そろそろ落ち着いてきた模様です。笑
ふつうにたまごちゃんを「投げて!」と、くわえて持ってくるようになってきました。

たまごちゃん病の間は、ちょっと神経過敏状態になるので、いつものチョコに戻ってよかった~と想う反面、なんだかちょっと残念なきもちに。ぷぷぷ


ではきのうにひきつづき、
なばなの里ネタです
バラ編でまいります!








梅雨の晴れ間ということで、雨でいたんでいるお花が結構あったかな。
でもきれいでした~♪

0609-10.jpg

こんなお庭あこがれます~って広すぎて管理できないよね。

ベゴニアにつづき、写真いっぱい撮りましたよ~♪

立派なカメラをもったアマチュアカメラマンの方々もけっこういたかな。

私は・・フツーのデジカメ。それも何年前!? 7~8年たつかな?

デジタル一眼レフカメラが欲しい欲しいと言いつづけるも、
高額の壁にはばまれ、結局私には使いこなせないだろうと半ばあきらめ気味。笑

コンデジのコンパクトさもすてがたいし。

でも、さすがに2台は買えないし!
なかなか決められない!この決断力のなさ・・私の弱点です

話がそれましたね。では、バラをどうぞ~

0609-6.jpg

どんなバラがお好き!?

こ~んな豪華なのもありました!きれいだった~

0609-7.jpg

これね、途中からいっぱい接ぎ木がしてあるみたい。
この~木なんの木みたいな感じに仕立ててあるの。
すごいよね~こんな風にできるなんてさすがプロね。

いろんなバラを見ながら歩いていると、一匹のハチさんに出会いました。

ハチさんとバラのコラボが撮りたい!と必死に追いかけ(笑)
やっと撮れたショットです~(なにやってんの!笑)

0610-9.jpg

ハチさんはあっちのバラこっちのバラと、花粉を収集していました~

↓こちらは偶然にもうつってました。

ハチさんをさがせ!難易度60くらい!? またテキトーな。笑

0609-8.jpg

わかったかしら?

0609-9.jpg

しめはやっぱりコレで。

左が赤バラソフト。
右がベゴニアソフト。

他には黄バラソフトと
ブルーベリーソフトがありました。

食べてみた感想は・・

赤バラソフトはバラの香りがふわ~んときたけど、ベゴニアソフトはさっぱりわかりません。笑


では、バラ編はこんなところで。

つぎはあじさい編へつづきます。
お花好きな方、おつきあいくださいませ


バラについていろいろ載っています・・
バラ / フリー百科辞典Wikipedia



0609-1.jpg

三重県桑名市長島にあるなばなの里に行ってきました。

我が家の庭を改造しておうちカフェづくりをしてからというもの、
今わたし的にお花ブームなので久しぶりに行きたくなったので・・・

お花に興味ゼロの旦那さまにチョコ那智をあずけて、母親と行ってきました。

自己満足で写真をたくさん撮ってきました。笑
ベゴニア編、バラ編、あじさい編と3編つづきますので覚悟のほどを・・( ̄m ̄*)ぷぷぷ

ここの名物といえばベゴニアガーデンで、
大きな一輪咲きのベゴニアがズラリとならび、天井からはハンギングされています。
いつきても、すごい迫力

0609-2.jpg

大きな一輪を咲かせるために、他のつぼみとかみんなおとしちゃうんだろうね~

ベゴニアって我が家にもあるけど、育てるの簡単ですよね。
ほったらかしでいいというか・・
ひょっとして、ほったらかしって方言かしら!?

梅雨の晴れ間ということもあって、結構な人・人・人でした。
なるべく人のいないときを狙って撮りたいんだけどね…

0609-3.jpg

ベゴニア地帯をぬけると、いろんなお花がたくさん見ることができます。

この見事なハンギングにしたてるのに、いったい何株植えてるんだろう!?

0609-4.jpg

お花がいっぱいだと空気もちがうような気がします・・

バラ編、あじさい編へつづく。


ベゴニアについていろいろ載っています。
ベゴニア / フリー百科辞典Wikipedia


0522-1.jpg
GWに頑張ってつくったうちカフェテラスですが、現在お花いっぱい化計画実行中です


ちょっとお買い物のついでに(ホントについでか?笑)ホームセンターに行き、花売り場をチェック。


楽しい~


ほんとお花をみていると癒されますよね


あと、うちカフェテラス(いつまで言ってる?笑)に飾る脇役たちをさがしたりしてます。


この寄せ植えにもいますよ~わんこ
もちろん、ダックスです~♪
かわいいでしょ♪この上目遣いがたまらない






アップでどうぞ~

0522-2.jpg


何種類かのわんこがあったんだけど、ダックスはこのブラックタンしかなかったのが残念。
もっと発売されないかな~



テラコッタわんこもおります。

0522-3.jpg

このこは土にさせるようになっていて、背中のところにお水をいれておけば、
土が乾いてくると自然にしみだしてお水の補給ができるみたいです。


でも実際、ちゃんとしみだしてるのかは不明・・
ほとんど蒸発していってるんじゃないか疑惑が・・( ̄m ̄*)ぷぷぷ
でも、かわいいから買ったのであまり実用性は求めてないからよしとします。


手づくりテラコッタマンもいます~

0522-4.jpg

これ実は、昔フラワーアレンジメントをならっていた教室でつくったときのもの。

それが・・一度パパさんに踏まれて(踏むか!?ふつう・・)何個がパーツが割れちゃって!
で、割れたパーツをはずしてなんとか復活!のテラコッタマンです。笑
本当はもっと手も長かったんだけど、ま、なんとか見えるようになったかな?


あと、100均でみつけた陶器のじょうろ。

0522-5.jpg

これ、じょうろとしては使えません。
底に穴があいていますから~!笑
このお花は日々草です。


こんな感じでいろいろと楽しんでおります・・


0318.jpg

毎日、とても春らしい暖かい日がつづきますね。
花粉症でなかったら言う事ないんだけどなぁ

きのうおさんぽでつくしを見つけました。
チョコ那智さんたちは、つくしには興味がないみたい。

私が子供のころは、家の近くでも立派なつくしがたくさん採れたのですが、
今は住宅整備がすすみ、ほとんど採れなくなってしまって残念。

うちではつくしは苦い頭をとり除き、卵とじをして食べることが多いのですが、みなさんはどうですか?


  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Happy life with dog

犬との素敵生活だっくすのもり
犬との素敵生活だっくすのもり

犬との暮らしは、楽しいことばかりではありません。私が愛犬との暮らしで得た犬に関する大切なことや学んだこと、私の良くも悪くも経験したことなどを紹介しています。

Wanko's Profile

チョコ


  • name クリス・チョコ(通称チョコ)
  • kind of dogs ミニチュアロングダックス・チョコタン
  • birthday 2003.12.24
  • 2021.3.16 17歳でお空の警備隊長に。

    那智

  • name 那智(通称ナチ、ナッチ)
  • kind of dogs ミニチュアロングダックス・ブラックタン
  • birthday 2006.5.16
  • script*KT*
    Profile
    HN:
    yufayufa
    性別:
    女性
    趣味:
    音楽・ピアノ・お菓子作り
    自己紹介:
    ドッグホリスティックケアカウンセラー、愛玩動物救急救命士の資格を取得。愛犬と音楽、食べることが大好きです。
    LINE Stamp
    ブログ内検索
    QRコード
    Copyright ©  -- わたしと犬と音楽と --  All Rights Reserved

    Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]